研究成果
アクセス数
-
研究成果
環境化学物質によるタンパク質脱イオウ化が心不全リスク増大の原因に! -心不全の新たな予防・治療薬の開発に期待-
創薬育薬研究施設統括室 Science Signaling誌2019.06.26
4791
-
研究成果
血管平滑筋細胞の筋分化(成熟)を促すメカニズムを解明
創薬育薬研究施設統括室 The FASEB Journal2019.06.17
2396
-
研究成果
MCM8-9の抑制はがん細胞選択的にプラチナ製剤およびPARP阻害剤感受性を上昇させ、新たな抗がん剤開発の標的となる
医薬細胞生化学分野 Cancer Science誌2019.04.03
2700
-
研究成果
染色体分配に必要な新規タンパク質因子が細胞両極に局在する機構を発見(F1000Prime推薦論文)
分子生物薬学分野 Frontiers in Microbiology2019.03.26
2498
-
研究成果
オキサリプラチンによる神経ダメージを保護する既承認薬を発見!
ライフイノベーション分野、グローバルヘルスケア分野 International Journal of Cancer 誌2019.01.24
5478
-
研究成果
皮膚からの痒みを伝える神経の刺激因子を特定
ライフイノベーション分野 JACI誌2019.01.22
5004
-
研究成果
抗がん剤の機能を高める新しいドラッグデザイン-化学反応で標的タンパク質を高選択的に機能阻害-
創薬ケミカルバイオロジー分野 Nature Chemical Biology誌2019.01.17
6105
-
研究成果
ミトコンドリアの品質を維持する既承認薬を発見 ー慢性心不全や難治性疾患への適応拡大に希望ー
創薬育薬研究施設統括室 Science Signaling誌2018.11.14
5544
-
研究成果
窒素上無保護ケチミンに対する求核付加反応の新展開:世界初の触媒的不斉脱炭酸マンニッヒ型反応による非天然アミノ酸類の直接合成法の開発に成功
環境調和創薬化学分野 Organic Letters (IF 6.732)2018.09.13
4995
-
研究成果
カルボン酸等価体と炭化水素とのクロスカップリング反応の開発に成功
環境調和創薬化学分野 ACS Catalysis2018.09.13
5625