修学状況・薬学共用試験結果
薬学部6年制学科における修学状況
令和6年5月1日現在
① 平成30年~令和6年までの各年度における入学者数と進級者数
入学年度 | 平成30年 | 令和元年 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 令和5年 | 令和6年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次数(②の(a)と同数) | 31 | 30 | 31 | 31 | 30 | 31 | 32 |
2年次進級者数 | 31 | 30 | 30 | 31 | 30 | 27 | |
3年次進級者数 | 28 | 30 | 30 | 28 | 30 | ||
4年次進級者数 | 28 | 30 | 30 | 28 | |||
5年次進級者数 | 28 | 27 | 29 | ||||
6年次進級者数 | 28 | 26 |
② 令和5年度卒業者のうち、標準修業年限内(6年間)の卒業者及び国家試験合格者の割合
(令和5年度の卒業者については、平成30年度入学者が標準修業年限内の卒業者として該当)
入学年度 | 平成30年 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入学者数(a) (一括募集の場合は総数) |
31 | ||||||
卒業者数(b) (標準修業年限内の卒業者数) |
28 | ||||||
卒業率(b/a)×100 (標準修業年限内の卒業率) |
90.3% | ||||||
国家試験合格者数(c) (標準修業年限内の合格者数) |
24 | ||||||
国家試験合格率(c/a)×100 (標準修業年限内の合格率) |
77.4% |
③ 令和5年度における6年次の卒業留年の割合
(留年者及び転学科を含む)
6年次在籍総数(d) | 31 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
卒業者総数(e) (6年次在籍総数の内の卒業者数) |
31 | ||||||
卒業留年率(d-e)/d×100 (卒業延期者数/6年次在籍総数) |
0% |
薬学共用試験結果
2023年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT | 本試験 2024年1月18日 | 40人 | 40人 | 正答率60%以上 |
OSCE | 本試験 2023年12月16日 | 40人 | 40人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 40人 | 40人 |
2022年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT | 本試験 2023年1月19日 再試験 2023年2月14日 |
36人 | 35人 | 正答率60%以上 |
OSCE | 本試験 2022年12月17日 再試験 2023年2月16日 |
36人 | 36人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 36人 | 35人 |
2021年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT | 本試験 2022年1月20日 再試験 2022年2月15日 |
34人 | 34人 | 正答率60%以上 |
OSCE | 本試験 2021年12月19日 | 34人 | 34人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 34人 | 34人 |
2020年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT | 本試験 2021年1月21日 | 33人 | 33人 | 正答率60%以上 |
OSCE | 本試験 2020年12月19日 特例追試験 2021年1月7日 |
33人 | 33人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 33人 | 33人 |
2019年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT | 本試験 2020年1月23日 追再試験 2020年2月27日 |
37人 | 36人 | 正答率60%以上 |
OSCE | 本試験 2019年12月21日 | 37人 | 37人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 37人 | 36人 |
平成30年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT | 本試験 平成31年1月24日 | 42人 | 42人 | 正答率60%以上 |
OSCE | 本試験 平成30年12月15日 | 42人 | 42人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 42人 | 42人 |
平成29年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT | 本試験 平成30年1月25日 | 36人 | 36人 | 正答率60%以上 |
OSCE |
本試験 平成29年12月16日 追再試験 平成30年3月10日 |
36人 | 36人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 36人 | 36人 |
平成28年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT | 本試験 平成29年1月26日 | 36人 | 36人 | 正答率60%以上 |
OSCE |
本試験 平成28年12月17日 追再試験 平成29年3月4日 |
36人 | 36人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 36人 | 36人 |
平成27年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT | 本試験 平成28年1月28日 | 42人 | 42人 | 正答率60%以上 |
OSCE | 本試験 平成27年12月19日 | 42人 | 42人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 42人 | 42人 |
平成26年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT | 本試験 平成27年1月29日 | 35人 | 35人 | 正答率60%以上 |
OSCE | 本試験 平成26年12月2日 | 35人 | 35人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 35人 | 35人 |
平成25年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT |
本試験 平成26年1月30日 追再試験 平成26年2月19日 |
38人 | 37人 | 正答率60%以上 |
OSCE | 本試験 平成25年12月21日 | 38人 | 38人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 38人 | 37人 |
平成24年度 薬学共用試験結果
実施日程 | 受験者数 | 合格者数 | 合格基準 | |
---|---|---|---|---|
CBT |
本試験 平成25年1月30日 追再試験 平成25年2月20日 |
39人 | 38人 | 正答率60%以上 |
OSCE | 本試験 平成24年12月15日 | 39人 | 39人 |
細目評価70%以上 概略評価5以上 |
共用試験 | 39人 | 38人 |