SiteMap Close

研究成果

ホーム > 研究成果 2019年 > 詳細ページ

研究成果 2019年

研究成果
新たな抗がん剤リード化合物NP-10の作用機序の一端を解明!
医薬細胞生化学分野、環境調和創薬化学分野 Scientific Reports誌
2019.11.18

アクセス数:3837

九州大学大学院薬学研究院医薬細胞生化学分野・藤田雅俊教授と同環境調和創薬化学分野・大嶋孝志教授の研究グループは、徳島大学・小迫英尊教授との共同研究を行い、以前に発見したカルバゾール構造とベンゾヒドラジド構造を持つ新規抗分裂期性抗がん剤リード化合物NP-10(Ohira et al., BBA 1850, 1676-1684, 2015)の作用機序の一端を明らかにしました。

 同研究グループは、カルバゾール構造とベンゾヒドラジド構造をもつ一連の新規抗分裂期性抗がん剤リード化合物を多数同定し(Ohira et al., BBA 1850, 1676-1684, 2015)、これらをベースに新薬開発に向け共同研究を行っています。以前報告されたように、NP-10は高いがん細胞選択性をもって分裂期停止を誘導することが分かっていましたが、その分子機序は不明なままでした。今回、新たに化学合成されたプローブ分子を用いてNP-10結合タンパク質を網羅的に同定することにより、核膜孔タンパク質NUP155と核輸送タンパク質IPOβがNP-10の重要な標的因子である可能性が示唆されました。また、NP-10と似た構造を持つHMI83-2が、マウス生体内でより強い抗腫瘍活性を示すことも明らかとなりました。今後、NUP155やIPOβに作用するより活性の強い化合物を探索することにより、新たな副作用の少ない抗がん剤開発につながる可能性に期待が持たれます。



本研究成果は、国際科学誌「Scientific Reports」に2019年 11月 14日付けオンライン版で発表されました。


論文名
Identification of candidate molecular targets of the novel antineoplastic antimitotic NP-10

著者
Takuya Yokoyama, Masaki Yukuhiro, Yuka Iwasaki, Chika Tanaka, Kazunari Sankoda, Risa Fujiwara, Atsushi Shibuta, Taishi Higashi, Keiichi Motoyama, Hidetoshi Arima, Kazumasa Yoshida, Nozomi Sugimoto, Hiroyuki Morimoto, Hidetaka Kosako, Takashi Ohshima, Masatoshi Fujita

DOI https://doi.org/10.1038/s41598-019-53259-2

論文オンライン公開HP www.nature.com/articles/s41598-019-53259-2

医薬細胞生化学分野HP http://tansaku.phar.kyushu-u.ac.jp/saito/top.html
環境調和創薬化学分野HP http://green.phar.kyushu-u.ac.jp